沖縄 尖閣諸島の沖合 中国海警局の船2隻が再び領海に侵入
4日午前0時すぎ、沖縄県の尖閣諸島の沖合でいずれも3日夜に日本の領海から出たばかりの中国海警局の船2隻が再び領海に侵入しました。海上保安本部は、直ちに領海から出るよう警告と監視を続けています。
愛知 豊橋 海岸でブラジル国籍の親子溺れる 母親が死亡
3日午後、愛知県豊橋市の海岸で、遊びに来ていたブラジル国籍の親子がおぼれ、病院に搬送されました。5歳の息子は命に別状はない一方で、24歳の母親は死亡しました。
岐阜県警察本部の警察官 逮捕 女性の下着撮影しようとした疑い
岐阜県警察本部の44歳の警察官が3日、愛知県一宮市の商業施設で、女性の下着を撮影しようとした疑いで逮捕されました。
沖縄 尖閣諸島の沖合 中国海警局の船2隻が一時領海侵入
2日、沖縄県の尖閣諸島の沖合で日本の領海に侵入した中国海警局の船2隻は、およそ43時間、領海内を航行したあと、いずれも3日午後8時すぎまでに領海から出ました。
大阪府警 警察官2人逮捕 捜索中に男性を殴るなどした疑い
大阪府警察本部の捜査4課に所属する警察官2人が、先月、大阪市内のオフィスビルで事件の捜索中に男性の顔を平手で殴るなどの暴行を加えたとして、特別公務員暴行陵虐の疑いで逮捕されました。このうち1人は容疑を否認しているということです。
3分の1超える観測点で猛暑日 あすも危険な暑さ 対策徹底を
3日も東北から四国にかけての各地で危険な暑さになったほか、全国の観測点の3分の1を超える300余りで、35度以上の猛暑日となりました。4日も危険な暑さが予想されていて、熱中症対策を徹底してください。
山形 酒田 約80年ぶり雨乞いの神事 少雨で農作物への影響懸念
雨の少ない日が続き農作物への影響が懸念される中、コメの生産が盛んな山形県酒田市の神社で2日、およそ80年ぶりに雨乞いの神事が行われました。
鹿児島 悪石島の震度6弱から1か月 専門家“予断許さない状況”
トカラ列島近海で続く地震で、鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の揺れを観測してから3日で1か月です。先月下旬から地震の回数は減少傾向ですが、専門家は「いつ再び活発化するか予断を許さない状況だ」としています。
静岡 男性刺され死亡した事件 取り押さえられた男は知り合いか
2日夜、静岡市の公民館で自治会の役員会に参加していた78歳の男性が刃物で刺されて死亡した事件で、取り押さえられた50代の男は公民館に入ったあとすぐに男性を襲い、ほかの人には危害を加えようとしていなかったことが警察への取材で分かりました。警察は知り合いだった可能性があるとみて調べています。
神奈川 平塚 相模川の浅瀬を歩いていた54歳男性 溺れて死亡
警察の発表によりますと、3日午後0時50分ごろ、神奈川県平塚市の相模川の浅瀬を歩いていた54歳の男性が溺れ、病院に搬送されましたが、およそ2時間半後に死亡が確認されました。