【地震速報】石川 能登地方で震度3 津波の心配なし
8日午前8時24分ごろ石川県で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
新潟 石川 このあと数時間非常に激しい雨が降るおそれ 警戒を
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、東北から西日本の日本海側では局地的に、非常に激しい雨が降っています。新潟県と石川県で線状降水帯が発生するおそれはなくなりましたが、このあと数時間は非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害に厳重に警戒するとともに低い土地の浸水や川の増水・氾濫に警戒してください。
石川 宝達志水町の一部140世帯352人に避難指示
石川県宝達志水町は、大雨によって土砂災害などが発生する危険性が高まっているとして8日午前6時20分に4つの地区の140世帯、352人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、安全を確保するよう呼びかけています。
東日本 西日本の太平洋側中心に猛烈な暑さに 熱中症対策徹底を
8日も東日本や西日本の太平洋側を中心に猛烈な暑さが予想されています。熱中症警戒アラートが出ている地域を中心に熱中症への対策を徹底してください。
静岡 牧之原の「竜巻」けが74人 住宅被害は少なくとも1044棟に
今月5日の台風15号による突風の影響で大きな被害が出た静岡県牧之原市では74人が重軽傷を負ったほか、住宅被害は1000棟を超えていることが市のまとめでわかりました。
未実施のDNA鑑定 実施を装う 佐賀県警の科捜研職員 懲戒処分へ
佐賀県警察本部の科学捜査研究所に所属する40代の職員が、未実施のDNA鑑定を実施したかのように装ってうその報告をするなど不適切な対応をしたとして、警察が近く、この職員を懲戒処分にする方針を固めたことが警察関係者への取材でわかりました。
「皆既月食」約3年ぶり日本で観測 渋谷で天体ショー楽しむ人も
満月が地球の影に覆われて赤黒く輝く「皆既月食」が、8日未明、およそ3年ぶりに日本で観測されました。
悠仁さま 8日の伊勢神宮参拝を前に三重に到着
秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまは、成年式の儀式を終えたことを報告するため、8日、伊勢神宮を参拝するのを前に、7日夕方、三重県に入られました。
8日明け方にかけ 新潟と石川で線状降水帯発生のおそれ
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、東北から西日本にかけての日本海側で、8日にかけて大雨になるおそれがあります。特に新潟県と石川県では8日の明け方にかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まるおそれがあるため、7日夜は安全な場所で過ごすようにしてください。
静岡 牧之原市で5日に発生した突風は「竜巻」 気象台
5日、台風15号の影響で静岡県牧之原市で発生した突風について、気象台は現地の状況を調査した結果、突風は「竜巻と認められる」と発表しました。