• 【台風15号 各地の被害】神奈川 擁壁が30メートル以上崩落

    日本列島を横断した台風15号の影響とみられる被害が、5日から6日にかけて各地で確認されています。静岡県内の突風被害は下記まとめています。

  • 徳島 板野町の山林火災「鎮火」発表 発生から11日目

    8月に発生した徳島県板野町の山林火災について、町は再び燃え広がるおそれはなくなったとして、発生から11日目となった9月6日に、火災の「鎮火」を発表しました。

  • 静岡の突風被害 気象台が調査「突風が複数発生した可能性」

    5日、台風15号の影響で突風の被害が相次いだ静岡県牧之原市では、気象台の職員が6日、現地調査を行い、被害の状況を確認しました。気象台は「突風が複数発生した可能性がある」としています。

  • 【随時更新】悠仁さま 成年式 「朝見の儀」終わる

    秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまが成年を迎えたことを示す「成年式」が行われ、悠仁さまは午前中、皇居・宮殿で天皇陛下から贈られた冠を身につける、中心的な儀式に臨まれました。

  • 神奈川 江の島 男女2人溺れ 意識不明の重体

    消防によりますと、6日午前11時半ごろ、神奈川県藤沢市江の島で、「海で2人が溺れている」と警察に通報がありました。溺れていたのは男女2人で、病院に運ばれ、意識不明の重体だということです。警察と消防が詳しい状況を調べています。

  • ストーカー殺人事件の検証結果受け 神奈川県警が臨時署長会議

    ストーカー被害を警察に相談していた川崎市の女性が殺害された事件を受けて、再発防止が求められている神奈川県警で6日、警察署長を集めた臨時の会議が開かれ、ストーカー事案などでは被害者の安全確保を最優先とする基本的な対応の徹底などが改めて指示されました。

  • 将棋「王位戦」静岡 牧之原での対局 会場を東京に変更

    9月9日から静岡県牧之原市で行われる予定だった将棋の八大タイトルの1つ「王位戦」の対局について、5日に市内で突風による被害が発生したことを受け、対局会場を東京に変更して行われることになりました。

  • 茨城 日立 気象台が職員派遣し 突風の被害状況調査

    台風15号の影響で発生した突風により車が横転するなどした茨城県日立市に、気象台は6日、職員を派遣して詳しい状況を調査しています。

  • 「東京湾フェリー」 6日は始発便から運航再開

    神奈川県横須賀市の久里浜港と千葉県富津市の金谷港を結ぶ「東京湾フェリー」は台風の影響で5日、運航を見合わせていましたが、6日は久里浜港を午前6時20分に、金谷港を午前6時15分に出発する始発便から運航を再開するということです。

  • 自転車の「青切符」による取締り 警察庁がルールブック作成

    来年4月から自転車の交通違反に対して反則金の納付を通告するいわゆる「青切符」による取締りが始まるのを前に、警察庁がルールブックを作成しました。スマートフォンなどを使用しながら運転するいわゆる「ながら運転」は、悪質で危険だとして指導・警告を経ずに即座に取締りの対象となります。