• 静岡で突風 23人けが 住宅40棟全半壊 トラック横転も

    台風15号の影響で、静岡県では牧之原市など4つの市と町で突風の被害が相次ぎました。これまでに牧之原市などで23人がけがをし、住宅40棟が全半壊していて、県や警察などが被害状況の確認を進めています。各地の被害をまとめました。

  • 歌手 橋幸夫さん死去 82歳「潮来笠」「いつでも夢を」がヒット

    「潮来笠」や「いつでも夢を」など数多くのヒット曲で知られ長年にわたり日本の歌謡界をけん引してきた歌手の橋幸夫さんが4日、亡くなりました。82歳でした。

  • 悠仁さま あす 成年式に 皇室で男性皇族の成年式は40年ぶり

    秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまは、6日に、成年を迎えたことを示す「成年式」に臨まれます。皇室で男性皇族の成年式が行われるのは、秋篠宮さまの時以来、40年ぶりです。

  • 自民 臨時総裁選 党内で是非についての立場の違い鮮明に

    自民党の臨時の総裁選挙をめぐり石破内閣の閣僚では初めて、鈴木法務大臣が実施を求める考えを示しました。国会議員による書面の提出を3日後に控え、党内では、総裁選挙の是非について立場の違いが鮮明になっています。

  • コメ価格 3か月見通しの指数 上げ幅最大に 猛暑の影響懸念も

    コメの取り引き関係者に調査した向こう3か月のコメ価格の見通しを示す8月の指数は、調査を始めて以降、最も大きく上がりました。農協が生産者に仮払いする「概算金」を引き上げる動きが相次いでいることが背景にあり、新米価格が上がるという見方が広がっています。

  • サンマ “予想以上の水揚げ” 受け入れ追いつかず漁獲量を調整

    サンマの漁業者でつくる団体は、水揚げがまとまり、受け入れが追いつかない港があるとして、漁獲量を調整する措置を、4日から一斉に行っています。

  • イスラエル軍 ガザ市の4割制圧と発表 停戦の見通したたず

    パレスチナ・ガザ地区の最大都市ガザ市の制圧に向けて軍事作戦を拡大させているイスラエル軍は4日、ガザ市の4割を制圧したと発表しました。ガザ情勢をめぐっては、イスラム組織ハマスが人質全員の解放を含めて停戦協議に応じる姿勢を示しましたが、イスラエル側は戦闘を続ける構えで、停戦の見通しはたっていません。