• 千葉 鴨川 海岸で男子中学生1人不明 溺れたとみて捜索

    12日夕方、千葉県鴨川市の海岸で遊んでいた男子中学生1人の行方がわからなくなり、警察や海上保安署などは海で溺れたとみて捜索しています。

  • 川崎 遺体遺棄事件 女性殺害の疑いで元交際相手を再逮捕

    川崎市で、ストーカー被害を訴えたあと行方不明になった女性が元交際相手の自宅から遺体で見つかった事件で、警察は、女性を殺害したとして元交際相手を、12日、再逮捕しました。元交際相手は女性の遺体を遺棄したなどとしてすでに起訴されていて、警察は、事件のいきさつをさらに詳しく調べることにしています。

  • “第四の被ばく”知って 米水爆実験で海保乗組員の一部に異常

    67年前の1958年にアメリカの水爆実験で海上保安庁の船が被ばくした、広島、長崎、ビキニ事件に続く「第四の被ばく」とも言える事件についての講演会が開かれ、事件後に急性骨髄性白血病で死亡した乗組員の長女があいさつに立ち、「現在に、未来につながる事実ではないかと思い、1人でも多くの人に知ってもらいたい」と話しました。

  • 香川 今治造船の工場で組み立て中に作業員7人けが 病院に搬送

    12日、香川県丸亀市にある今治造船の丸亀工場で、船の組み立て中に一部のパーツが倒れ、作業員7人がけがをしました。7人は病院に搬送されましたが、命に別状はないということで、警察が詳しい状況を調べています。

  • 熱低近づき西~東日本で大雨おそれ 別の熱低の台風発達予想も

    東シナ海付近にある熱帯低気圧が14日月曜日にかけて九州に近づく見込みで、西日本や東日本などでは大雨のおそれがあります。小笠原諸島の近海には台風に発達する予想となっている別の熱帯低気圧もあり、今後の情報に注意してください。

  • 天皇皇后両陛下 モンゴル訪問の日程ほぼ終える 13日帰国の途へ

    国際親善のためモンゴルを訪問している天皇皇后両陛下は、草原地帯で国民的なスポーツの祭典「ナーダム」の花形競技、競馬を観戦したあと、希少な馬がいる国立公園を視察し、現地での主な日程をほぼ終えられました。

  • 埼玉 戸田 ごみ処理施設で火災 消火活動続く

    12日、埼玉県戸田市にあるごみの処理施設で火災が発生し、現在も消火活動が続いています。

  • 「納豆のまち」返り咲きへ 水戸で「納豆納涼祭」を開催

    特産の納豆を添えたそうめんをふるまうイベントが水戸市で開かれました。

  • 西日本中心に35度以上の猛暑日に あすも熱中症への対策を

    12日も各地で気温が上がり、西日本を中心に35度以上の猛暑日となったところもありました。13日も気温が上がる見込みです。熱中症への対策を続けてください。

  • クマに襲われたか 北海道 福島町で52歳男性が死亡 警戒続く

    12日未明、北海道の福島町で「男性がクマに襲われた」という通報があり、警察などが捜索したところ、新聞配達員の52歳の男性が茂みの中で倒れ死亡しているのが見つかりました。男性を襲ったとみられるクマは見つかっておらず、警察などは24時間態勢でパトロールをして警戒を続けることにしています。