• 静岡 台風影響の突風被害 気象台が調査「複数発生した可能性」

    5日、台風15号の影響で突風の被害が相次いだ静岡県牧之原市では、気象台の職員が6日、現地調査を行い、被害の状況を確認しました。気象台は「突風が複数発生した可能性がある」としています。

  • 【随時更新】悠仁さま「成年皇族としての責務の重さを自覚」

    秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまが成年を迎えたことを示す「成年式」が行われ、悠仁さまは皇居・宮殿で天皇陛下から贈られた冠を身につける、中心的な儀式に臨まれました。

  • 神奈川 江の島 女性と男の子が溺れ 意識不明の重体

    6日昼前、神奈川県藤沢市江の島の海で成人とみられる女性と男の子のあわせて2人が溺れ、意識不明の重体となっています。警察は当時の詳しい状況を調べています。

  • 今夏の熱中症の搬送者数 北海道や東北中心に大幅に増加

    全国で気温40度以上が相次いで観測されるなど、気象庁が「異常な高温」だったとしたことしの夏。NHKが熱中症による搬送者数を分析したところ、5月から8月は去年の同じ時期に比べて、北海道や東北を中心に大幅に増えたことがわかりました。専門家はことしの夏の暑さは今後も起こりうるので、北日本に住む人たちも熱中症対策をさらに進めるべきだと呼びかけています。

  • 【台風15号 各地の被害】神奈川 擁壁が30メートル以上崩落

    日本列島を横断した台風15号の影響とみられる被害が、5日から6日にかけて各地で確認されています。静岡県内の突風被害は下記まとめています。

  • 石川知裕元衆院議員が死去 52歳

    元衆議院議員の石川知裕さんが6日朝、東京都内の病院で亡くなりました。52歳でした。

  • 徳島 板野町の山林火災「鎮火」発表 発生から11日目

    8月に発生した徳島県板野町の山林火災について、町は再び燃え広がるおそれはなくなったとして、発生から11日目となった9月6日に、火災の「鎮火」を発表しました。

  • ストーカー殺人事件の検証結果受け 神奈川県警が臨時署長会議

    ストーカー被害を警察に相談していた川崎市の女性が殺害された事件を受けて、再発防止が求められている神奈川県警で6日、警察署長を集めた臨時の会議が開かれ、ストーカー事案などでは被害者の安全確保を最優先とする基本的な対応の徹底などが改めて指示されました。

  • 将棋「王位戦」静岡 牧之原での対局 会場を東京に変更

    9月9日から静岡県牧之原市で行われる予定だった将棋の八大タイトルの1つ「王位戦」の対局について、5日に市内で突風による被害が発生したことを受け、対局会場を東京に変更して行われることになりました。

  • 茨城 日立 気象台が職員派遣し 突風の被害状況調査

    台風15号の影響で発生した突風により車が横転するなどした茨城県日立市に、気象台は6日、職員を派遣して詳しい状況を調査しています。