【地震情報】北海道 根室市と中標津町で震度3 津波の心配なし
2日午前6時18分ごろ、北海道で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
JR総武本線 成東~銚子の上下線で運転見合わせ 架線点検の影響
JR東日本によりますと、総武本線は、千葉県旭市の飯岡駅と倉橋駅の間で架線の点検を行っている影響で、午前6時ごろから、千葉県山武市の成東駅と千葉県銚子市の銚子駅の間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は午前7時半ごろを見込んでいるということです。
福井中学生殺害事件 無罪判決が確定 元裁判官「検証は必要」
39年前、福井市で女子中学生が殺害された事件の再審=やり直しの裁判で、前川彰司さんに無罪が言い渡された判決が1日確定しました。前川さんの審理では、検察が重要な証拠を長年、開示してこなかったことが明らかになっていて、審理に携わった元裁判官は「検察全体に関わる問題で、検証は必要だ」と指摘しています。
鹿児島 悪石島と小宝島から島外への避難者 全員が帰島へ
トカラ列島近海で続く地震の影響で鹿児島県の悪石島と小宝島から島外へ避難している人たちは、比較的大きな揺れが少なくなってきていることから、順次帰島しています。1日夜遅くには5人を乗せたフェリーが鹿児島港を出発し、事実上、避難していた全員が島に戻ることになりました。
川崎女性遺体遺棄事件 女性の警察への電話 十分に共有されず
川崎市で、ストーカー被害を訴えたあと行方不明になった女性が、住宅から遺体で見つかり、この家に住む元交際相手が殺人の罪で起訴された事件で、女性が行方不明になる前に地元の警察署に連絡した9回の電話の内容について、警察本部と十分に共有されていなかったことが、捜査関係者への取材で分かりました。警察は当時の一連の対応について検証を進めています。
【随時更新】台風9号 関東に最接近 雨風強まる 暴風や高波警戒
台風9号は房総半島の沖合を北上していて、この時間帯、関東に最も接近し、雨風ともに強まっています。関東と東北では、2日は海上を中心に風が強い状態が続く見込みで、気象庁は暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
きょうも関東~九州の各地で危険な暑さの予想 熱中症対策を
8月1日まで3日連続で最高気温が40度を上回るなど、各地で危険な暑さが続いています。2日も関東から九州にかけて各地で危険な暑さが予想されていて、熱中症への対策を徹底してください。
インドネシアの火山で大規模噴火 海外で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前4時55分現在、海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
最低賃金 6%前後引き上げで議論も結論出ず 4日に改めて会合へ
最低賃金について話し合う厚生労働省の審議会は、8月1日、今年度の引き上げの目安を全国平均の時給で6%前後、額にして63円前後とする方向で議論を進めました。しかし、結論が出ず、4日に改めて会合を開き、目安の取りまとめを目指す方針です。
津波警報 猛暑の中で長時間避難 石破首相 状況の検証を指示
ロシアのカムチャツカ半島付近で発生した巨大地震をめぐり、石破総理大臣は、熱中症対策も含めて避難時の状況の検証を指示しました。顕在化した課題に速やかに対応することで、災害対策の実効性を高めたい考えです。