8日明け方にかけ 新潟と石川で線状降水帯発生のおそれ
7日も各地で猛烈な暑さとなり、8日広い範囲で猛暑が続く見込みで、引き続き、熱中症への対策を徹底してください。一方、南下する前線の影響で日本海側を中心に大気の状態が不安定になっていて非常に激しい雨が降っているところがあります。東北から北陸では8日にかけて大雨になるおそれがあり、特に新潟県と石川県では、8日の明け方にかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まるおそれがあるため、7日夜は安全な場所で過ごすようにしてください。
静岡 牧之原市で5日に発生した突風は「竜巻」 気象台
5日、台風15号の影響で静岡県牧之原市で発生した突風について、気象台は現地の状況を調査した結果、突風は「竜巻と認められる」と発表しました。
愛子さま 防災イベント「防災推進国民大会」に出席 新潟
天皇皇后両陛下の長女の愛子さまは、7日、新潟市で、全国の自治体や団体が防災に関する取り組みを発表する「防災推進国民大会」に出席されました。
静岡 突風被害 牧之原市 “停電は一部除ききょう中にも復旧”
5日、台風15号の影響で突風の被害が相次いだ静岡県牧之原市は、市内で続いている停電が一部の地域を除いて7日中にも復旧する見通しであることを明らかにしました。
道頓堀川 大腸菌検出“阪神 優勝しても飛び込まないで”専門家
プロ野球、セ・リーグの阪神はマジックナンバーを「1」として、早ければ7日にも2年ぶりのリーグ優勝が決まります。阪神が優勝すると大阪・ミナミの道頓堀川に飛び込む人が相次ぎますが、川の水質を調査している専門家は「大腸菌が検出されていて泳げる川ではない。便器の水に飛び込むようなものだ」と注意を呼びかけています。
新潟 村上市 8地区427世帯1003人に高齢者等避難の情報
新潟県村上市は大雨で土砂災害と洪水のおそれが高まっているとして、7日午後5時すぎまでに、市内の8つの地区の427世帯、1003人に高齢者等避難の情報を出しました。5段階の警戒レベルのうち警戒レベル3にあたる情報で高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
日弁連 坂本弁護士一家を追悼 長男の遺体発見から30年を前に
オウム真理教の幹部らに殺害された坂本弁護士一家のうち、長男の龍彦ちゃんの遺体が長野県大町市で見つかって30年となるのを前に、日弁連=日本弁護士連合会の会長などが市内を訪れ、一家を追悼しました。
巨人でも活躍 大リーグの名将 デーブ・ジョンソンさん死去82歳
大リーグ、メッツの監督としてワールドシリーズ制覇に導くなど名将として知られ、プロ野球の巨人でも活躍したデーブ・ジョンソンさんが亡くなりました。82歳でした。
東京 昭島 保育施設のアルバイト逮捕 女児にわいせつ行為か
東京 昭島市内の保育施設で5日、通っている女児にわいせつな行為をした疑いで、この施設で働く23歳のアルバイトが逮捕されました。
御嶽山 噴火から11年を前に 遺族ら登山者に安全対策を呼びかけ
死者・行方不明者が63人にのぼった御嶽山の噴火から、9月27日で11年となるのを前に、遺族などが、登山者に火山活動に関する情報の収集や、ヘルメットの着用などを呼びかけました。