東北や九州などで非常に激しい雨 新潟県で突風やひょう
秋雨前線の影響などで、広い範囲で大気の状態が不安定になり、東北や九州などで断続的に非常に激しい雨が降っています。西日本から北日本にかけての各地で、11日にかけて局地的な大雨のおそれがあり、土砂災害などに警戒するとともに落雷や竜巻などの激しい突風にも十分注意が必要です。
静岡 伊東市長が市議会を解散 来月20日までに市議選へ
学歴詐称の疑いが指摘され、市議会で不信任の議決を受けた静岡県伊東市の田久保真紀市長は10日午前、市議会を解散しました。40日以内に市議会議員選挙が行われることになります。
長野 4人殺害事件裁判 被告「黙秘します」繰り返す
おととし長野県中野市で女性2人と警察官2人の4人が殺害された事件で、殺人などの罪に問われている34歳の被告の裁判で、10日 被告人質問が行われ、被告はすべての質問に「黙秘します」と繰り返しました。
石油販売会社8社が軽油価格でカルテル疑い 公正取引委が捜索
石油販売会社8社が東京都内の運送業者などに販売する軽油の価格を不正に引き上げるなどのカルテルを結び、独占禁止法に違反した疑いがあるとして、公正取引委員会は10日、一斉に本社などを捜索しました。エネルギー価格が高い水準で推移するなか、公正取引委員会は不正な価格の調整が物流コストにも影響を与えていた可能性があるとみて、検察への刑事告発を視野に実態解明を進めることにしています。
宮城 石巻 雄勝地区に避難指示
宮城県石巻市は大雨の影響で土砂災害のおそれがあるとして、午後8時に雄勝地区の全域の563世帯973人に対して、避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市は危険な場所から全員避難するよう呼びかけるとともに、雄勝公民館を避難所として開設しています。
福島 受験生がはねられ死亡した事故 被告に懲役16年求刑 検察
ことし1月、福島県郡山市で、大学受験で大阪から訪れていた19歳の女性が車にはねられて死亡した事故で、危険運転致死傷などの罪に問われている被告に、検察は懲役16年を求刑しました。一方、被告の弁護士は、過失運転致死傷の罪にとどまると主張しました。
「エンディング産業」の最前線を紹介する展示会 東京 江東区
人生の終わり方を考える「終活」への関心が高まる中、葬儀や相続などの「エンディング産業」の最前線を紹介する展示会が10日から、東京・江東区で始まりました。
神戸港 停泊中の船が炎上 けが人はなし 警察などが原因調査
10日午後、神戸市灘区の神戸港の岸壁で停泊中の船から火が出て炎上しました。火はおよそ1時間半後に消し止められ、けが人はいないということで、警察などが火事の原因を調べています。
9000万円詐欺疑いで再逮捕 約8億円資金洗浄も関与か
詐欺事件の被害金のマネーロンダリングをしていたとして逮捕・起訴された37歳の容疑者が、架空請求の手口で、男女6人からおよそ9000万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで警視庁に再逮捕されました。容疑者らのグループは、25の都府県で起きた特殊詐欺事件の被害金およそ8億円のマネーロンダリングに関わっていたとみられ、警視庁などが実態解明を進めています。
“負け組の星” 高知競馬の元競走馬「ハルウララ」死ぬ
負け続けても懸命に走る姿から全国的な人気を集め、「負け組の星」と呼ばれた、高知競馬の元競走馬「ハルウララ」が、引退後余生を過ごしていた千葉県の牧場で死にました。29歳でした。