除染土を霞が関の中央省庁で再生利用 浅尾環境相ら現場確認
東京 霞が関の中央省庁で始まった東京電力福島第一原子力発電所の事故後に除染で取り除かれた土の再生利用の現場を16日、浅尾環境大臣らが確認しました。
来春に就職希望 高校生の採用試験 きょうから始まる
来年春に就職を希望する高校生の採用試験が、16日から全国一斉に始まりました。ことしも人手不足などを背景に、生徒が就職しやすい「売手市場」となっています。
個別指導塾の元教室長逮捕 授業中に中学生にわいせつ行為か
東京都内にある個別指導塾の45歳の元教室長が、授業中に女子中学生の体を触るわいせつな行為をしたとして逮捕されました。調べに対し、容疑を一部否認しているということです。
フジ元担当部長 オンラインカジノ賭博の初公判 起訴内容認める
オンラインカジノで常習的に賭博を行った罪に問われているフジテレビの元担当部長の初公判が開かれ、元担当部長は起訴された内容を認め、「勝てば一気に借金を返済できるという楽観的な考えでやってしまった」と述べました。検察は懲役1年を求刑しました。
参院選投票見返り 報酬約束か パチンコ店運営会社代表ら再逮捕
ことし7月の参議院選挙で、パチンコ店運営会社の代表らが比例代表で立候補した特定の候補者に投票する見返りに従業員らに報酬の約束をしていた疑いで逮捕された事件で、警視庁などは、代表ら3人が鹿児島県内の系列の店舗でも店長を通じて従業員100人余りに同様の約束をしていたとして、再逮捕しました。
神奈川 一般道で100キロ超のスピードでレースか 16歳少年逮捕
ことし5月、神奈川県藤沢市の一般道路で100キロを超えるスピードを出した車でレースをして事故を起こし、3人にけがをさせて逃げたとして警察が16歳の少年を無免許危険運転傷害などの疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材で分かりました。
東京 世田谷 三軒茶屋駅近くの飲食店から出火 けが人なしか
16日午前、東京 世田谷区の三軒茶屋駅近くの飲食店から火が出て隣の店にも燃え広がり、消防が消火活動を行っています。けが人などはいないとみられるということです。
三重 四日市 地下駐車場浸水 地下2階でも100台ほど被害
今月12日の記録的な大雨で浸水した三重県四日市市の地下駐車場では排水作業が進み、水につかる被害を受けた車は地下1階の180台に加え、地下2階でも少なくとも100台ほどあることが国土交通省の調査でわかりました。国土交通省が被害状況の確認を進めています。
鳥海山で遭難の小学生2人含む3人 全員けがなく無事確認
山形県と秋田県にまたがる鳥海山で、15日、登山していた30代の男性と、おいとめいにあたる小学生のあわせて3人と連絡が取れなくなっていましたが、警察が16日から捜索を行い、無事、救助されました。いずれもけがはないということです。
残暑続き全国各地で猛暑日 午後は大気不安定のおそれも
16日は広く高気圧に覆われて全国的に晴れ、午前中から35度以上と猛烈な暑さになっているところもあります。日中の最高気温は名古屋市で37度と予想されるなど厳しい残暑が続く見込みで、熱中症対策を心がけてください。