• 【地震速報】鹿児島 悪石島で震度3 津波の心配なし

    21日午前11時53分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地はトカラ列島近海で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されます。各市町村の震度は以下のとおりです。▼震度3が、鹿児島県悪石島。

  • 各地ですでに猛暑日 午後も危険な暑さ予想 熱中症対策の徹底を

    21日は北日本から西日本の広い範囲で気温が高くなり、35度以上の猛暑日になっているところが相次いでいます。午後は、近畿で38度と危険な暑さも予想されていて、熱中症対策を徹底してください。

  • トカラ近海 地震活動活発になり1か月 最大震度6弱程度に注意

    トカラ列島近海では地震活動が活発になってから21日で1か月となり震度1以上の揺れを観測する地震は、これまでに2200回近くにのぼっています。気象庁は、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

  • 山口 阿武町 ミニボートで海釣りに出た男性2人戻らず 遭難か

    20日、山口県阿武町で、ミニボートに乗った男性2人が海釣りに出たまま戻らず、海上保安本部は遭難した可能性があると見て捜索しています。

  • 青森 むつ 川で親子3人溺れる 30代母親が死亡 子ども2人は救助

    20日、青森県むつ市の川で親子3人が溺れてこのうち30代の母親が意識のない状態で見つかり、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。警察が当時の状況を詳しく調べています。

  • 神奈川 三浦 海で泳いでいた会社員 流されて死亡

    20日昼過ぎ、神奈川県三浦市で、3人の友人と遊びに来て海で泳いでいた23歳の会社員の男性が流されて死亡しました。

  • 新潟 五泉 川で見つかった小学生が死亡 遊んでいて溺れたか

    20日午後、新潟県五泉市を流れる川で、小学生2年生の男の子が意識のない状態で沈んでいるのが見つかり、病院に搬送されましたが、死亡しました。男子児童は当時、家族と川で遊んでいたということで、警察は溺れたとみて調べています。

  • 各地で猛暑日 あす以降も厳しい暑さ続く見込み 熱中症対策を

    20日は北日本から西日本にかけて高気圧に覆われて晴れ、各地で35度以上の猛暑日となりました。21日以降も厳しい暑さが続く見込みで、引き続き熱中症への対策を徹底して下さい。

  • 山手線でスマホのモバイルバッテリーから出火 5人が軽いけが

    20日夕方、JR山手線の電車内でスマートフォンを充電していたモバイルバッテリーから火が出て所有者の女性が手にやけどをするなど、乗客5人が軽いけがをしました。この影響で、山手線は内回りがおよそ2時間、外回りがおよそ1時間にわたって運転を見合わせました。

  • 韓国 大雨被害相次ぐ 5日間で17人死亡 11人行方不明に

    韓国では、南部や北部の山あいを中心に大雨による浸水や土砂崩れが相次ぎ、17人が死亡しました。消防などが救助活動を続けています。